top of page

アロマのとびらが便利になります

  • 執筆者の写真: 美央
    美央
  • 2019年4月3日
  • 読了時間: 3分

更新日:2019年8月3日

さて、「物語と香り」をめぐる『アロマのとびら』シリーズも、おかげさまで5年目。

60話を超えました。

こんなのをこつこつ作ったりしています。)


こちらも、5年も経ちますといろいろと環境も変化し、

みなさまにより快適なひとときをお過ごしいただくために

5月より会場を変更いたします。


新会場はひつじやのアトリエがある八戸ニューポートです。


ここです。


会場の変更に伴い、いろいろと便利になる点がありますのでご紹介させていただきます☆


 

1.予約がカンタン!24時間OK


まず、ご予約方法が便利になります。


参加したい日の前日までに

ひつじやに一本メールをいただければ完了です。


お仕事に行く前朝早くでも、

ひと段落した夜遅くでも、

ご都合のよいお時間でいつでもOK。


お電話の呼び出しでお待たせもしませんので、

お昼休みなどちょっとしたスキマ時間でもご予約いただけます。


ひつじやに直接連絡が行きますので

内容のお問い合わせや人数変更などもお気軽にどうぞ♪


 

2.広くて明るい素敵なお部屋


八戸ニューポートのイベントスペースは、大きな窓のある明るいお部屋です。

お昼は自然光が気持ちよく、夜は街の灯りがなんだかムーディ。

(こちらはfeelさんとのコラボイベントの様子。

  パーソナルカラーの色合わせができるくらいの、明るい光が窓から入ります)



そして、お部屋も机もひろびろです。

いちゃりば・おはなさんのWSの様子。こんなに材料を広げられる!)



机をくっつけると、こんなかんじで多人数でも座れます。

お子さま連れやお友達同士でのご参加も安心!

(普賢院さんに法話カフェをしていただいたときの様子。お茶とお菓子も余裕で乗る!)


定員オーバーでお断りさせていただく心配がなくなり、

ひつじやもとても嬉しいです。


お荷物を置いていただけるスペースもたくさんあります。


 

3.駐車場もご心配なく


専用駐車場はございませんが、ご安心ください。


まず近隣に駐車場はたくさんありますので、停めやすいところにお停めください。

そして、これまでの受講料から駐車料金分を割引させていただきます。

(もちろんこれまで通りお茶とお菓子もつきます)


ひつじやのお客さまはみなさまとってもやさしいので

「え…それひつじやさんは大丈夫…?」というお声が聞こえてきそうですが、

大丈夫になるようにやるので大丈夫です(^_-)-☆

遠慮なくどんどんお越しいただけたほうが嬉しいです!


そしてこれを機に中心街に親しみを持っていただけたら、この上ない幸せです。


1Fでお茶も飲めますし、近くに本屋さんも映画館もあります。

はっちやマチニワでなにかイベントもやってるかも。


 

4.なんと今まで通りの会場も選べるという


今まで通りの会場が近所で行きやすいという方のために

第2・第4土曜はTSUTAYAさんでも開講いたします。


(こちらのお申込みは、今まで通り12:00までのTSUTAYAさんへのお電話または申込書の記入が必要となります。ご了承ください。)

 

より快適に香りある時間を楽しんでいただけるよう、これからも精進してまいります。

1話からご一緒いただいているみなさまも、

これまでなんとなーく行ったことなかったなあという方も、

この機会に、ぜひお気軽にアロマのとびらを開いてみてください(*^-^*)


最新記事

すべて表示
大切なお知らせなど

7/1(水)より、八戸ニューポートが通常時間帯での営業となります。 ひつじやのご予約時間も10:00~21:00で受付いたします。 ワークショップ・レッスンとじぶんアロマがご予約いただけます。 以下のWSは延期となっておりましたが日程が決定いたしました。...

 
 
 
お客さまへ。お読みください。

お客さまはお優しいから、今もいろんなことを考えてお疲れでいらっしゃると思います。 ですからせめてひつじやからのご連絡くらいは、手短に。 ご予約をキャンセルされるお客さま。 ひつじやは 「承知しました!またお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)」 と思います。...

 
 
 

Comments


bottom of page